⑪現在地〜金 楓基(1年 体育学部)〜

部員ブログ

〜部員ブログ⑪〜

『現在地』

あんにょんはしんみか!
今回ブログを担当させていただく
体育学部 1年 キムプンギです
これから自分が入学して実際に体感した自身、チームの現在地について書いていきたいと思います。

私はサッカーを始めて今年で13年が経とうとしています。ですが、私は1度もプロを目指そうとしたことがなくただ楽しむためにサッカーをやってきました。
高校で自分の現在地を知り、絶望してサッカーを辞めようと考えたことが何度もありました。
ですが、ある日をきっかけに『大学でもサッカーをしよう』そう思い、今に至ります。

私が所属する1年で構成されているCチームは入学式後に練習試合を繰り返し、見事に連勝街道を辿り6連勝をしていました。
入学前に私が想像していたのと違ってチームメイトみんなが早く馴染み、日々切磋琢磨しながら練習していく姿をチームの最後尾で練習に参加しながら体感していました。その姿を見るとどんな時でも自ずと全力で練習に取り組もうと気合が入り、自分の成長にも繋がりました。

私が考える連勝できた、理由は1つだと思います。
それは『気持ち』です。
まだ大学サッカーのレベルに達することができず、試合、練習中にミスを多くしてもそれを取り返そうと球際を激しく行き、敵味方関係なく闘えたその闘争心こそが勝利という形に結びついたのだと思いました。

ですが、私たちは6月27日その気持ちだけでは戦えないことを思い知らされました。
7戦目は早稲田大学、今まで6戦してきた中で1番の強敵でした。それまでの1週間私たちはできる準備を全てしてきたと思います。

自分たちのミスが多くそこから失点に繋がり敗戦という形にはなったものの、そこでも自分達のチームの強み、個人の通用する部分などの自分たちの今、現在地を確認できました。

また、個人としてもその試合でミスを繰り返しチームの勝利に貢献できなかった悔しさがあります。ですが、自分の今まで磨いてきたことが通用し自信にも繋がりました。その欠点を日々の練習で積み上げ、自信をつけるためには練習で裏付けるしかないと改めて思いました。

チームとしては連勝できなかったものの
今回の敗戦で学べたことが多くありました。
まだ私たちの4年間の大学サッカーは始まりにすぎません。これからどうやってチームを作り上げ、切磋琢磨しながら関東リーグを目標にして戦っていくかこれからが重要になってくると思います。そのためにまずは個々の能力を高め、さらなる高みを目指して闘っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!

選手紹介

名前:金楓基(キムプンギ)
誕生日:2003年1月27日
学部:体育学部
出身校:東京朝鮮高校
ポジション:GK
好きな言葉:頑張る時はいつも今
好きな選手:朴一圭
一言:応援よろしくお願いします。